8.終戦と商店街の結成。希望を込めた「明るい会」
そして、時代は戦後復興~現代につながっていくんだね。 戸山ヶ原には軍事施設があったから、9割以上が焼失したといわれてるわ。そんな経緯があったからこそ「新宿百人町”明るい会”商店街振興組合」という...
そして、時代は戦後復興~現代につながっていくんだね。 戸山ヶ原には軍事施設があったから、9割以上が焼失したといわれてるわ。そんな経緯があったからこそ「新宿百人町”明るい会”商店街振興組合」という...
そうして、平和な時間のなかで百人町としての原風景が形成されていくんだよね。 「戸山ヶ原」とそこで遊ぶ子供たち。自然豊かな風景。ビルが並ぶ現代では考えられない風景ね。 7.戸山ヶ原と子どもたち 明治時代になり新政府は、...
だけど、平和な世の中になるにつれて仕事がなくなったんだよね。平和なことはいいことだけど……。 そんな中、私たちのご先祖はつつじの栽培をはじめたのよ。 6.同心のまちから、つつじの名所へ 徳川の...
このころに「皆中神社」も登場したんだよね? 皆中=必ず命中させること。私たち同心に結びついているのよ。 5.百発百中を祈って「皆中神社」 節分祭や盆踊り大会を行う地域憩いの場「皆中神社」。 寛永年間(1624-44...
いよいよ、ぼくたち鉄砲隊同心の登場だ! 私たちのご先祖は、あの徳川家康の命令でとても重要な地を警備していたのよ! 3.鉄砲隊の登場! 江戸を警備した内藤氏 現在の新宿2丁目辺りは立地上かなり重要な場所ということをご...
ぼくたち同心たちも大所帯になってきたね。 そこで登場したのが今で言うところの集合住宅「百人大縄屋敷」よ! 4.百人大縄屋敷に集う鉄砲隊同心たち 1630年幕府を開いた家康は、江戸を城下町として栄えさせることを目的に...
百人町の地には昔から人が住んでいたんだね。人が集まり、集団から村や町に発展して……。 そんな中、いつしか人々が呼び出した地名こそが「大久保」よ! 2.大久保の由来。鎌倉時代に命名された「大久保...
同心ちゃん、本当に石器時代から紹介するの? もちろんよ。百人町や大久保地区で石器や土器、たて穴住居の跡も見つかってるのよ。 1.石器時代に存在した百人町、大久保地区 同心ちゃんの言う通り、百人町・大久保地区で行われ...